雛人形はどこに飾るのか、おすすめの場所や避けた方がいい場所について、ご紹介していきます。
雛人形はどこに飾ればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
基本的にリビングなど家族が集まる場所に飾るのが一番いいのですが、雛人形のサイズによっては難しい場合もありますよね。
そこでこの記事では、雛人形はどこに飾るのか、おすすめの場所や避けた方がいい場所について調べてみましたので、ご紹介していきます。
|
雛人形はどこに飾る?
雛人形を飾る場所のきまりは特にありません。
風水などを気にする方は「東南」の方向に飾ると幸せを呼び込むと言われています。
一般的に多い飾り場所としては
- リビング
- 和室
- 玄関
以上の場所に飾る方が多いです。
家に和室がない、リビングに雛人形を飾るスペースがないという方は、男雛、女雛の2体だけチェストの上やテレビボードの上などに飾るのもおしゃれでいいですね。
雛人形は大きな段飾りのものからケースに入ったもの、コンパクトなものとサイズも種類もたくさんあります。
今はコンパクトな雛人形が人気のようですよ。
|
雛人形を飾るおすすめの場所や避けた方がいい場所は?
雛人形を飾るおすすめの場所や避けた方がいい場所をご紹介していきます。
ひな人形を飾るおすすめの場所
リビング
リビングは一番家族が多く集まりますので、目にも留まりやすく雛人形を飾るのに最適な場所です。
雛人形を飾ることでリビングがとても明るくなります。
テレビボードやチェストの上、飾り棚など飾れる場所も多いと思います。
スペースがあるなら雛人形用の飾りテーブルを用意してもいいかもしれません。
家族みんなで雛人形をいつでも見ることができますし、来客の方にも見てもらえるのでおすすめです。
\初節句におすすめ!/
|
和室(床の間)
段飾りの雛人形なら和室の床の間に飾るのがおすすめです。
床の間は家の繁栄をあらわすもので、畳の部屋の一番良い場所に作られる最も上位の空間です。
そこに雛人形を飾ることで、女の子の無事の成長を願うことにつながると言われています。
リビング続きの和室ならリビングからも見えていいですね。
玄関
風水を気にする方は好ましくないかもしれませんが、お客様を迎える場所としてコンパクトな雛人形を玄関に飾る方は多いです。
玄関に入ったら雛人形がすぐ目に付き、玄関も明るくなりますし来客の方にも見てもらえるのでおすすめです。
\コンパクトに飾れる!/
|
ひな人形を飾るのを避けた方がいい場所
雛人形を飾る時は直射日光、乾燥、高温多湿の場所は避けた方がいいです。
具体的な場所を紹介していきますね。
エアコンの風が当たる場所
エアコンの近くなど風が当たる場所はとても乾燥します。
乾燥する場所に飾ると雛人形のお顔のひび割れや剥がれの原因になります。
エアコンの風が当たらない場所に雛人形を飾るようにしてくださいね。
直射日光が当たる場所
直射日光が当たる場所は、雛人形の衣装や道具の色褪せの原因になりますので避けた方がいいです。
どうしても日光が入るお部屋に飾りたい場合は、窓から離れた場所に飾るようにしてくださいね。
小さな子どもの手が届く場所
小さなお子さまの手が届く場所に雛人形を飾るのは危険です。
小さなお子さまは雛人形を触りたがると思いますが、落として割れてしまったりしたら危ないですし悲しいですよね。
チェストの上や飾り棚など、お子さまの手が届かない高い場所に飾っておくと安心です。
ひな人形はどこに飾る?おすすめの場所や避けた方がいい場所も紹介!のまとめ
この記事では、ひな人形はどこに飾るのか、おすすめの場所や避けた方がいい場所についてご紹介してきました。
ひな人形を飾る場所は、リビング、和室、玄関が多いです。
特に家族が集まるリビングが一番おすすめです。
エアコンの風や直射日光が当たる場所、子供の手が届く場所は避けた方がいいです。
女の子の成長を祝う雛人形の飾る場所でお悩みの方の参考になればうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント