マック月見バーガー2022はいつからいつまで?種類やカロリーも調査!

グルメ

マクドナルドから秋の定番「月見バーガー」が発売されますよ。

今年はどんな種類の月見バーガーが発売されるのでしょうか?

発売を楽しみにしている方もいると思います。

そして、マックの月見バーガーは人気で早くに売り切れてしまいますよね。

そこでこの記事では、マック月見バーガーはいつからいつまで販売されるのか、気になるカロリーや糖質についても調べてみましたので、ご紹介していきます。

マック月見バーガー2022はいつからいつまで?

月見バーガー2022の販売期間

2022年9月7日(水)~2022年10月下旬まで(予定)
全国のマクドナルド店舗で販売(一部店舗を除く)
販売時間:午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)

月見バーガーは毎年大変人気があります。

店舗によっては早くに販売終了になることが予想されます。

食べたい方はお早めに購入することをお勧めします。

マック月見バーガー2022の種類は?

2022年の月見バーガーは朝マックのマフィンを含め全部で4種類発売されます。

新商品も発売されますよ。

それぞれご紹介していきますね^^

月見バーガー

毎年定番の月見バーガー。1991年から発売されていますよ!

月に見立てられたぷるぷるの玉子と、つなぎの入っていないジューシーな 100%ビーフパティにスモークベーコンがのせられ、濃厚なトマトクリーミーソースと組み合わせられています。

値段
単品:360円(税込)
バリューセット:660円(税込)

チーズ月見バーガー

月見バーガーに、コクのあるチェダーチーズが加え、とろけるチェダーと濃厚なトマトクリーミーソースの組み合わせが楽しめます。

値段
単品:390円(税込)
バリューセット:690円(税込)

こく旨すき焼き月見(新作)

玉子と一緒にすき焼きの味わいが楽しめる新感覚のこく旨な月見バーガーになっています。
牛肉と野菜の旨味を感じられる甘辛いすき焼きフィリングが加えられ、ふわもち食感のバンズではさまれています。

値段
単品:440円(税込)
バリューセット:740円(税込)

(朝マック)月見マフィン

月に見立てられたぷるぷる玉子と風味豊かなソーセージパティ、スモークベーコンに、濃厚なトマトクリーミーソースが加えられ、イングリッシュマフィンではさまれています。

値段
単品:340円(税込)
バリューセット:540円(税込)
ドリンクSサイズが付いたコンビ:420円(税込)

販売時間(朝マックの時間)
開店~午前10時30分まで(24時間営業店舗では午前5時00分から)

マック月見バーガー2022のカロリーは?

発売前の為、未公表です。

わかり次第追記します。

  • 月見バーガー:408kcal
  • チーズ月見バーガー:458kcal
  • こく旨すき焼き月見:531kcal
  • 月見マフィン:509kcal

マック月見バーガー2022はいつからいつまで?種類やカロリーも調査!のまとめ

この記事では、マック月見バーガー2022はいつからいつまでなのか、種類やカロリーについてご紹介させていただきました。

月見バーガー2022の販売期間

2022年9月7日(水)~2022年10月下旬まで(予定)

全国のマクドナルド店舗で販売(一部店舗を除く)

秋の定番「月見バーガー」は毎年人気があります。

店舗によっては早くに販売終了になることが予想されます。

気になる方はお早めに月見バーガーを食べてくださいね^^

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました