本サイトはプロモーションが含まれています

築城基地航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!

イベント

築城基地航空祭2023が11月26日(日)に開催されます。

今年はブルーインパルス展示飛行も予定されていますので、かなりの来場者になることが予想されます。

築城基地航空祭2023の駐車場アクセス方法混雑状況など気になる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、築城基地航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況について調べてみましたので、ご紹介していきます。

\築城基地周辺のホテルを予約する!/

楽天トラベル 

\時間と体力に余裕ができる!/


築城基地航空祭2023駐車場は?

築城基地航空祭2023日程

  • 開催日:2023年11月26日(日)
  • 開催時間:未定(2022年は8:00~15:00)
  • 開催場所:航空自衛隊築城基地

〒829-0151 福岡県築上郡築上町西八田

築城基地航空祭2023に車で行こうと思っている方は駐車場があるのかどうかが気になるとおもいますが、築城基地内に駐車場はありません。

航空祭当日は無料の駐車場が用意されますが、駐車場からはバスと電車を利用して基地まで移動することになります。

2023年の駐車場情報はまだ未定です。

わかり次第追記します。

参考に2022年の情報を載せておきます。

日産駐車場(約1,000台)

〒800-0321 福岡県京都郡苅田町新浜町1-3

臨時の無料シャトルバスが苅田駅まで運行しています。

無料シャトルバス→JR苅田駅→JR築城駅下車→基地まで徒歩10分

浜の宮グランド(約650台)

〒829-0331 福岡県築上郡築上町高塚1090

基地まで一番近い駐車場になります。

その為、早い時間から満車になります。

有料バスが運行しています。

基地までは徒歩約30分です。

アグリパーク(約500台)

基地までは有料バスが運行しています。

大型遊具を兼ね備えた自然豊かな公園ですので、航空祭後は遊んで帰るのもいいですね。

お子さま連れの方におすすめです^^

豊前TOTO(約400台)

〒828-0021 福岡県豊前市八屋322-43

基地まで無料のシャトルバスが運行しています。

無料シャトルバス→JR宇島駅乗車→ JR築城駅下車→徒歩約10分

宇島漁港(約350台)

〒828-0022 福岡県豊前市宇島347

基地からは一番遠い駐車場になります。

無料シャトルバスが運行しています。

無料シャトルバス→JR宇島駅乗車→築城駅下車→徒歩約10分

ソピア(自動二輪専用 約400台)

〒829-0102 福岡県築上郡築上町築城253-1

基地までは徒歩約20分ほどです。

\福岡でも11月下旬は寒いですので防寒対策をお忘れなく!/


築城基地航空祭2023アクセス方法は?

最寄り駅はJR築城駅です。

築城駅からは徒歩約11分です。

電車利用

JR日豊本線「築城駅」から徒歩約10分(約500m)です。

JR小倉駅から日豊本線下りで乗り換え、約40~55分で到着します。

例年航空祭が行われる日は、特急電車が築城駅に止まる臨時列車が運行します。

車利用

車で行く場合は、臨時駐車場からシャトルバスを使って築城基地まで行きます。

航空祭当日、国道10号線は混雑していますので車で来られる方は時間に余裕を持って行動されてください。

臨時駐車場を使用する場合は、築城駅及び近隣の駅の駐車場を利用し電車を利用するのがいいと思います。

築城基地航空祭2023混雑状況は?

過去の来場者数はこちらです↓

  • 2017年:約4万7000人  ブルーインパルスあり
  • 2018年:約3万5000人  ブルーインパルスなし
  • 2019年:約6万人    ブルーインパルスあり
  • 2022年:約4万5000人  ブルーインパルスなし

今年はブルーインパルス展示飛行が予定されていますので、かなりの来場者になることが予想されます。

航空祭当日は早朝から行動する方が多いですので、駐車場周辺道路や築城駅は大変混雑します。

築城駅から基地までは徒歩移動です。

朝は混みますが、帰りの方がもっと混み合います。

基地を出るシャトルバスに乗るのもかなりの行列になります。

小さなお子さま連れの方など、早めにトイレを済ませるなど時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

迷子防止にスマートタグを付けておくと安心です。

モバイルバッテリーも持っておくと安心ですね。


混雑回避方法

\ホテルに宿泊すれば時間や体力に余裕ができる!/

航空祭は早朝から行動する方が多いですので早い時間から混雑してきます。

基地周辺や最寄り駅周辺のホテルに前泊することで朝の時間がゆっくりできますし、体力的にも余裕ができます。

隣の行橋駅周辺にもたくさんホテルがありますので混雑回避として宿泊をするのも1つの方法です。

\築城基地周辺のホテルを予約する!/

楽天トラベル

\時間と体力に余裕ができる!/

築城基地航空祭2023ブルーインパルスの飛行時間や予行練習については下の記事をご覧ください。↓

>>築城基地航空祭2023ブルーインパルス飛行時間は?予行練習はある?

築城基地航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!のまとめ

この記事では、築城基地航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況についてご紹介してきました。

築城基地航空祭2023は11月26日(日)に開催されます。

当日は臨時駐車場が用意されます。

ブルーインパルス展示飛行が予定されていますので、かなりの来場者になることが予想されます。

航空祭当日は時間に余裕を持って行動されてくださいね。

楽しい航空祭となりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\築城基地周辺のホテルを予約する!/

楽天トラベル 

\航空祭後はホテルでゆっくりできる!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました