松島基地航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!

イベント

松島基地航空祭2023が8月27日(日)に開催されます。

2023年はブルーインパルス展示飛行も予定されていますので、かなりに人出になることが予想されます。

松島基地航空祭2023は人気のイベントですので駐車場アクセス方法混雑状況が気になる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、松島基地航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況について調べてみましたので、ご紹介していきます。

\松島基地周辺のホテルをチェックする!/

楽天トラベル 

松島基地航空祭2023駐車場やアクセス方法は?

松島基地航空祭2023

  • 開催日:2023年8月27日(日)
  • 開催時間:8:30~16:00頃(2022年の情報です)
  • 開催場所:航空自衛隊松島基地

2023年のスケジュール情報はまだ未公表です。

分かり次第追記します。

前日に開催される東松島市の「東松島夏まつり」とあわせ、ブルーインパルスが2日間に渡り飛行します!

2日間もブルーインパルスが見れるのはうれしいですね^^

住所:〒981-0503 宮城県東松島市矢本板取85

電話番号:0225-82-2111

小さいお子さまを連れて行く方は、スマートタグを取り付けておくと迷子防止になり安心です。

 

手を繋ぎたがらないお子さまにはハーネスひもがおすすめです。

 

 

松島基地航空祭2023駐車場

基地内に駐車場はありません。

例年、臨時駐車場が用意されます。

2023年の駐車場情報がわかり次第追記します。

松島基地航空祭2023アクセス方法

松島基地は宮城県東松島市矢本にある、航空自衛隊の基地です。

JR矢本駅が最寄り駅で、仙台駅から快速で約45分ほどで着きます。

  • 電車利用:仙台駅からJR仙石線矢本駅で下車。
  • 車利用:三陸沿岸道路 矢本ICから約6分。
  • 徒歩:矢本駅から松島基地まで徒歩で約30分。
  • タクシー利用:矢本駅から約5分。

周辺道路は渋滞しますのでタクシーや車利用の方は基地まで時間が掛かりますのでご注意ください。

また臨時駐車場の「浜市駐車場」からはシャトルバスが出ています。

シャトルバスの詳しい情報はわかり次第追記します。

\話題の着るクーラーで快適に!/


松島基地航空祭2023混雑状況は?

松島基地航空祭の過去の来場者は以下の通りでした。

2022年:25,000人(入場制限・事前申し込み抽選)
2021年:新型コロナウイルスの影響で中止
2020年:新型コロナウイルスの影響で中止
2019年:約56,000人
2018年:約43,000人
2017年:約43,000人
松島基地航空祭は全国からたくさんの方が来場するイベントです。
当日は早朝から行動する方が多いので周辺道路は渋滞、最寄り駅も人でいっぱいになります。
手荷物検査もありますので基地内に入るのに1時間ぐらい掛かることもあります。
時間に余裕を持ってトイレなどは早めの行動を心掛けていた方がいいです。
当日少しでも時間に余裕を持たせるにはホテルに宿泊するという方法もあります。
最寄り駅周辺や松島基地周辺のホテルに宿泊すれば朝もゆっくりできますし、体力的にも楽になります。
また松島基地航空祭2023の前日には「東松島夏まつり」があり、ブルーインパルスが飛行する予定ですので2日間続けてブルーインパルス展示飛行が見れるチャンスです!
\ホテルからブルーインパルスが見れる!/
\時間と体力に余裕も!/
仙台駅は新幹線も停まります。
遠方から来られる方も多いと思いますので、旅行会社から販売されている新幹線のチケットや航空券とホテルがセットになったプランを利用すると便利です。
\交通チケットと宿泊がセットでお得!/
\チケットを取る手間が省ける!/
松島基地航空祭2023のブルーインパルス穴場スポットや予行練習はいつあるのかについては、こちらの記事を参考にしてください↓

松島基地航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!のまとめ

この記事では、松島基地航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況についてご紹介してきました。

松島基地航空祭2023は8月27日(日)に開催されます。

ブルーインパルス展示飛行も予定されていますので、かなりの人混み、混雑が予想されます。

時間に余裕を持って行動されてくださいね。

楽しい航空祭になりますように^^

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\熱中症対策におすすめ!話題の着るクーラー!/


コメント

タイトルとURLをコピーしました