防府航空祭2025が6月8日(日)に開催されます。
今年はブルーインパルスの展示飛行が予定されていますので、かなりの人出になることが予想されます。
会場まで行かなくてもブルーインパルスが見れる穴場スポットがあればいいですよね。
また予行練習はあるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、防府航空祭2025ブルーインパルスの穴場スポットや予行練習はあるのか調べてみましたので、ご紹介していきます。
\楽天トラベルで防府基地周辺のホテルを予約する!/
\時間と体力に余裕ができる!/
楽天トラベルから割引クーポンを配布中です。
なくなる前に取っておきましょう!
その他、楽天トラベルのお得なチケットはこちらから↓
>>ホテルと飛行機・新幹線がセットになったお得なツアーはこちら(楽天トラベル)
\ブルーインパルスのプラモデルがかっこいい!/
\双眼鏡は必須です!/
防府航空祭2025ブルーインパルス穴場スポットは?
防府航空祭2025の日程
- 開催日:2025年6月8日(日)
- 開催場所:山口県防府市航空自衛隊防府北基地
- 開催時間:(開門予定 7:30~)8:30~13:00
防府航空祭は、比較的穴場の航空祭と言われています。
それでもブルーインパルス展示飛行がある年はかなりの人出になります。
会場はかなりの人混みになりますので、ブルーインパルスだけでも穴場スポットで見れたらうれしいですよね。
穴場スポットを調べてみましたので、ご紹介していきます。
右田ヶ岳 山頂
〒747-0063 山口県防府市下右田
山頂から撮影、イイですね~♪ そういえば防府でも、航空祭の日には右田ヶ岳からブルーインパルスや戦闘機を撮影される方もおられます(^^
— セッポン。 (@sepponbakari) May 24, 2018
今日は右田ヶ岳山頂からブルーインパルスを拝む予定です!
— ? (@19971211Feat) June 7, 2015
標高426mの右田ヶ岳の山頂です。
久々にラジオで読まれた?
自分が好きな山口県の風景、防府市の右田ヶ岳山頂からの眺めです。 pic.twitter.com/bdoH8LmXch— 原伸二郎@RUN撮りの人 (@bosskurospo) April 13, 2017
登山好きな方にはとってもおすすめです。
山頂でブルーインパルスを見ながらコーヒーを飲んだり食事をするのもいいですね。
大平山 山頂
〒747-1111 山口県防府市牟礼163-59
大平山山頂公園 pic.twitter.com/fxbW7iYsba
— morz (@yu_morz) May 3, 2023
こちらはロープウエイがありますので、小さなお子さまも山頂まで楽しめます。
ユアーズバリュー仁井令店
〒747-0849 山口県防府市西仁井令1丁目11-1
こちらは地元のスーパーマーケットです。
屋上駐車場からブルーインパルス展示飛行を見ることができます。
トイレもあるので安心です。
防府航空祭2025ブルーインパルス予行練習はある?
防府航空祭2025ブルーインパルスの予行練習があるのかはまだわかりません。
予行練習の告知はある場合とない場合があります。
ブルーインパルスの予行練習は天候にもよりますが前日に行われることが多いです。
過去にも前日に予行練習が行われていました。
明日行われる防府航空祭のブルーインパルスの前日のリハーサル飛行を見学しました。実は来年度に向けてブルーインパルスの展示飛行科目用の音楽制作を進めています。 pic.twitter.com/6nWIRIDS2Y
— 向谷実 (@MinoruMukaiya) June 4, 2022
防府航空祭2025ブルーインパルスの予行練習が行われるとしたら前日の6月7日(土)の可能性が高いです。
土曜日ですので予行練習が行われて多くの人が見れるといいですね。
>>防府航空祭2025駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!
熱中症対策もお忘れなく!
\熱中症対策をしておけば快適に航空祭を楽しめる!/
防府航空祭2025ブルーインパルス穴場スポットは?予行練習はある?のまとめ
この記事では、防府航空祭2025ブルーインパルスの穴場スポットや予行練習はあるのかについてご紹介してきました。
穴場スポットとしては山頂からブルーインパルスを見るのがおすすめです。
予行練習が行われるとしたら前日の6月7日(土)の可能性が高いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント