みなとみらいスマートフェスティバル2023が7月31日(月)に開催されます。
25分間で約20,000発の花火を打ち上げるので会場で見たいと思っている方も多いと思います。
みなとみらいスマートフェスティバル2023のチケット購入方法や種類、値段など気になる方も多いのではないでしょうか。
当日の混雑状況も気になるところですよね。
そこでこの記事では、みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット購入方法や混雑状況について調べてみましたので、ご紹介していきます。
↓横浜近辺のホテルはこちらから探すことができます。↓
\みなとみらいスマートフェスティバル会場周辺のホテルを予約する!/
\↓熱中症対策に着るクーラーREON POCKET 4がおすすめ!↓/
みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット購入方法は?
7/31(月)神奈川・横浜「みなとみらいスマートフェスティバル」開催。25分間で20,000発の花火が横浜港の夜空を彩ります。会場は全エリア有料。チケット販売は6/5(月)と6/21(水)から→https://t.co/NN1GaFFPUe pic.twitter.com/Wm5WJakTHo
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 25, 2023
みなとみらいスマートフェスティバル2023が今年も開催決定です!
開催日程
- 開催日:2023年7月31日(月)
- 開催時間:18:00~20:00(開場 17:30)
花火打ち上げ時間は19:30~20:00
会場
- みなとみらい21地区臨港パーク
- 耐震バース
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- カップヌードルミュージアムパーク
耐震バース・横浜ハンマーヘッド9号岸壁・カップヌードルミュージアムパークは花火鑑賞のみです。

みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット種類・値段
チケットよって発売日が違います。
- チケット①:臨港パーク 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
- チケット②:耐震バース 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
- チケット③:横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛席(テーブル4席)38,000円(税込)
販売開始日:2023年6月5日(月)10:00~販売開始
- チケット④:臨港パーク 芝生エリア(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込)
- チケット⑤:カップヌードルミュージアムパーク(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込)
販売開始日:2023年6月21日(水)10時~販売開始(予定)
みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット購入方法
チケットぴあのHP、全国のセブン-イレブンにあるコンビニエンス端末、またはチケットぴあ店舗にてお買い求めください。
お申込みの際には事前無料会員登録が必要になります。
チケット受け取リ方法
- チケットぴあHPより購入された場合
全国のセブン-イレブン、チケットぴあ店舗でお受け取り下さい。
- 店頭購入の場合
全国のセブン-イレブンにあるコンビニエンス端末、またはチケットぴあ店舗にてお買い求めください。
チケット①臨港パーク
- 臨港パーク会場は、チケット1枚につき大人1名まで入場できます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能(大人1名につきお子様1名まで))
- 再入場可能です。
- 観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット②耐震バース
- 耐震バース会場は、チケット1枚につき大人1名までご入場できます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能(大人1名につきお子様1名まで))
- 耐震バース会場は、花火鑑賞のみとなります。
- 再入場可能です。
- 観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁会場は、4口1セットの販売です。1セットお買い求めにつき4名まで入場できます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能。(大人1名につきお子様1名まで))
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁は、太鼓の演奏、花火演出の音楽は聞くことができません。
- 転倒防止策を乗り越えないでください。
- 再入場可能です。入場時にお渡しするリストバンドをつけてご入場ください。
- 食中毒防止の観点から、長い時間をかけての飲食持ち込みはご遠慮ください。会場内に飲食販売コーナーがございますので、そちらをご利用ください。
- 三脚を使用しての写真撮影はできません。
- 会場内は全面禁煙となります。喫煙はハンマーヘッド施設内の喫煙所をご利用下さい。
- 当日会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。
チケット④臨港パーク 芝生エリア(専用シート席)
- 臨港パーク 芝生エリアはチケット1枚につき大人1名まで入場できます。(未就学児童は大人1名につき2名まで無料で入場できます。)
- 再入場可能です。
- 専用シートを配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。
- 観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット⑤カップヌードルミュージアムパーク会場(専用シート席)
- カップヌードルミュージアムパーク会場はチケット1枚につき大人1名まで入場できます。(未就学児童は大人1名につき2名まで無料で入場できます。)
- カップヌードルミュージアムパーク会場は、花火鑑賞のみとなります。
- 再入場可能です。
- 専用シートを配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。
- 三脚を使用しての写真撮影はできません。
- 会場内は全面禁煙です。
チケット①②③④⑤共通
- チケット代金は「みなとみらいスマートフェスティバル2023」の実施費用にあてさせていただきますので荒天等中止の場合返金できません。
- 手数料等はお客様ご負担となります。
- 各会場、ペットを連れてのご入場はできません。
- 緊急時は、本部からのアナウンス、係員の指示に従って行動してください。
チケットについてのお問い合わせ:チケットぴあヘルプ https://t.pia.jp/help/index.jsp
チケットは全部で5種類あります。
良い席は早くに売切れます。
発売日が違うチケットもありますので、どこで見るか花火観覧場所を決めてから早めにチケットを購入されてくださいね。
\花火と言えば浴衣ですね!/
浴衣福袋はお手軽価格でおすすめです^^
みなとみらいスマートフェスティバル2023混雑状況は?
【御礼】
本日はみなとみらいスマートフェスティバル2022にご来場いただきましてありがとうございました。会場周辺は大変混雑しておりますのでお気をつけてお帰りください。— みなとみらいスマートフェスティバル イベント情報 (@mmsf_yokohama) August 2, 2022
みなとみらいスマートフェスティバル2023はかなりの混雑が予想されます。
会場は17時ごろから混雑が始まります。
会場に行かれる方は早めの時間に行かれることをおすすめします。
特に桜木町から山下公園は大変な混雑となりますのでご注意ください。
また周辺道路も渋滞になります。
行きよりも帰りの方が大渋滞になり緩和されるまでかなりの時間が掛かりますので、車で行かれる方は時間に余裕を持って行かれて下さい。
みなとみらい花火大会帰宅渋滞にハマる( ´????ω????`) https://t.co/gJ9TXmnRUo pic.twitter.com/KW0td8kdbI
— お~た@運送屋 (@0TAOOO2) August 2, 2022
また花火終了と共に多くの人がみなとみらい駅に流れますので大変混雑します。
時間をずらしたり新高島駅や馬車道駅から電車に乗る方が混雑を避けられます。
6/2 みなとみらい花火大会のMAPです。
みなとみらい駅と桜木町駅が大変混雑するので歩いて行ける他の駅が書いてあります。ご参考まで。 pic.twitter.com/54NrHp0Kqo— yuki ?? ??????? (@yk_7_jk) May 21, 2023
距離はありますが、体力があるなら歩いて約25分ほどの横浜駅まで行くのもいいですよ。
おしゃべりしながらだと意外と早く着きます^^
穴場スポットや花火が見えるホテルについては、こちらの記事を参考にしてください↓
>>みなとみらいスマートフェスティバル2023花火穴場スポットは?花火が見えるホテルも!
\花火大会に行かれる際は熱中症対策もお忘れなく!/
みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット購入方法は?混雑状況も!のまとめ
この記事では、みなとみらいスマートフェスティバル2023チケット購入方法や混雑状況についてご紹介してきました。
みなとみらいスマートフェスティバル2023は7月31日(月)に開催されます。
有料観覧席のチケットは早くに売切れになることもありますので、購入を考えている方はお早めにチケット購入されてくださいね。
当日はかなりの混雑が予想されますので、時間に余裕を持って行動されてください。
みなとみらいスマートフェスティバル2023の花火が素敵な思い出となりますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント