本サイトはプロモーションが含まれています

防府航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!

航空祭

防府航空祭2023が6月4日(日)に開催されます。

今年はブルーインパルスが展示飛行を行う予定ですので、かなりの人出になることが予想されます。

防府航空祭2023の駐車場アクセス方法混雑状況が気になる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、防府航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況について調べてみましたので、ご紹介していきます。

\ブルーインパルスのプラモデルもかっこいいですね!/


防府航空祭2023駐車場やアクセス方法は?

防府航空祭2023が6月4日(日)に開催されます。

ブルーインパルスも飛行予定ですし、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

駐車場やアクセス方法をご紹介していきます。

  • 開催日:2023年6月4日(日)
  • 開催場所:山口県防府市航空自衛隊防府北基地
  • 開催時間:(開門 7:30~)8:30~13:00
  • お問い合わせ:航空自衛隊防府北基地渉外室 0835‐22‐1950

駐車場

防府基地内に駐車場はありません。

臨時駐車場「道の駅潮彩市場」に用意されます。(約3000台)

〒747-0824 山口県防府市新築地町2-3

開門:午前6:00
シャトルバス運行終了後、臨時駐車場は閉鎖となります。
それ以降は潮彩市場駐車場出入口を利用してください。
潮彩市場駐車場出入口は18時に閉鎖となりますのでご注意ください。

臨時駐車場の開門時間は午前6:00からですが、防府航空祭はかなりの人出で駐車場付近は早朝からかなり大渋滞します。

また臨時駐車場からシャトルバスが出ていますが、バスに乗るのもかなり待ちます。

帰りも終了と同時にかなりの列になります。

臨時駐車場は駐車台数に限りがある為、停められない場合もあります。

渋滞の中やっと駐車場に着いたのに満車で停められなかったら悲しいですよね。

防府北基地周辺には有料駐車場がいくつかあります。

駐車場を事前に予約できる【akippa(あきっぱ!)】
というアプリもありますので、確実に駐車場を確保したい方にはおすすめです。

\スマホで簡単!1分で予約!/

\事前予約で安心!

臨時駐車場近辺は行きも帰りも大渋滞して全く動きませんので、少しでも渋滞を回避できたらいいですよね。

駐車場を予約しておくと体力のある運転手さんなら駐車場の場所によっては、会場近くで家族や同乗者を乗降させて後から歩いてくるということもできます。

気になる駐車場がありましたらチェックしてみてください。

>>駐車場が予約できる【akipga(あきっぱ!)】はこちら

アクセス方法

〒747-0834 山口県防府市田島無番地

車利用

広島方面から行く場合

  • 山陰自動車道 防府東ICから約20分

福岡方面から行く場合

  • 山陰自動車道 防府西ICから約15分

電車利用

最寄り駅はJR境線「防府駅」です。

JR防府駅南口(みなと口)から有料のシャトルバスが運行しています。

料金(片道)

  • 大人:400円
  • 子供:200円
  • 所要時間:約20分
  • 運行時間:午前7:40より随時

バス利用

防府駅南口からバスが出ています。

  • 防府駅南口 → 南基地前 三田尻病院前中浦行乗車
  • 料金:大人410円

二輪車利用

防府基地内に専用の駐輪場があります。

先着順です。

満車になりますと駐輪できませんのでご注意ください。

周辺のホテル

防府駅周辺にはホテルもいくつかあります。

特におすすめのホテル

  • ホテルルートイン防府駅前
  • 天然温泉 天神の湯 スーパーホテル防府駅前

ホテルルートイン防府駅前:防府駅みなと口(南口)より徒歩2分

天然温泉 天神の湯 スーパーホテル防府駅前:防府駅天神口より徒歩1分

2つのホテル共に防府駅からすぐの好立地で、大浴場が完備されています。

そして朝食バイキングがなんと無料です!

>>楽天トラベルでホテルルートイン防府駅前を見る 

>>楽天トラベルで天然温泉 天神の湯 スーパーホテル防府駅前を見る 

早朝から行動することを考えると、宿泊することで時間や体力に余裕ができ混雑を回避することもできます。

宿泊を考えている方は満室になってしまう前に予約されてくださいね。

\宿泊すれば朝もゆっくり!/

楽天トラベルで防府駅周辺のホテルを探す 

\時間に余裕もできる!/

防府航空祭2023混雑状況は?

航空祭は人気のイベントですので早朝からかなりの人出になります。

2023年はブルーインパルスの展示飛行が予定されていますし、人数制限もありませんので来場者は5万人以上になる見込みです。

開門は8時30分からですが、早い時間から長蛇の列ができます。

手荷物検査もありますので入門までかなりの時間を要します。

トイレなど早めの行動をしておくと安心です。

帰りも大混雑しますので注意が必要です。

バスに乗るのも大行列です。

終了時間になると大混雑しますので、小さなお子様連れの方などは時間をずらすなどの工夫をすることで混雑を回避することができます。

また迷子防止にお子さまの持ち物にスマートタグを付けておくと安心です。

 

暑くなってきましたので熱中症対策は必須です。

防府航空祭2023駐車場やアクセス方法は?混雑状況も調査!のまとめ

この記事では、防府航空祭2023の駐車場やアクセス方法、混雑状況についてご紹介してきました。

防府航空祭2023は6月4日(日)に開催されます。

ブルーインパルス飛行も予定されていますので、かなりの人出になることが予想されます。

臨時駐車場がありますが早い時間から大渋滞になります。

時間と心に余裕を持って行動されることをおすすめします。

楽しい航空祭になりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました